はじめに:加速する人手不足に、ものづくり企業からの新しい提案

日本の中小企業、特に製造業やサービス業の現場では、深刻な人手不足が経営の最重要課題となっています。私たちニッシン・パーテクチュアルは、創業以来50年以上にわたり、ものづくりの最前線で技術を磨いてまいりました。この度、長年培ってきた現場の知見と、近年積極的に推進しているAI活用のノウハウを融合させ、皆様の事業を力強くサポートする「Robotics事業」を開始いたしました。


最先端ロボットで、現場の「困った」を解決します

当事業では、ソフトバンクロボティクス株式会社様との正規代理店契約のもと、世界的なサービスロボットメーカーであるPUDU社の製品を中心に取り扱います。

Datei:SoftBank Robotics logo.svg – Wikipedia

単純作業や身体的な負担が大きい業務をロボットに任せることで、従業員の皆様は、より創造的で付加価値の高い仕事に集中できるようになります。私たち自身が「ものづくりの現場」を持つ企業だからこそ、お客様の状況に寄り添った最適な導入プランをご提案できると確信しております。


取扱主力製品のご紹介

機能性と信頼性に優れた3つの主力機種をご紹介します。

全機種弊社で稼働中ですので見学も大歓迎です。実機を持ち込んでのデモにも対応致します!

PUDU T300 – 狭い通路もお任せ!小回りの利く搬送エキスパート

サービスロボットで世界トップシェアを誇るPUDU社が工場や倉庫向けに開発したモデルです。

  • 優れた踏破性: 最小通過幅60cmというスリムなボディで、複雑なレイアウトの通路もスムーズに移動します。
  • 豊富な搬送バリエーション: 牽引やリフトアップなど様々な搬送バリエーションに対応。
  • 重量物の搬送: 300kgまでの重量搬送に対応。工場や倉庫での様々な搬送をサポートします。


PUDU BellaBot Pro – お馴染みの猫型ロボットがアップデート!工場や倉庫でも大活躍します

愛らしいデザインと優れた機能性を両立し、製造現場の業務効率を劇的に改善します。おもてなしの心を持った、まるで人間のパートナーのようなロボットです。

  • 高い搬送力: 一見小柄に見えますがなんと搬送能力は40kg!小さい最小半径で工場内を縦横無尽に駆け巡ります。
  • スマートなナビゲーション: AIが最適なルートを自動で計画し、複数台での連携動作も可能です。
  • エンターテインメント性: スクリーンに表示される多彩な表情や運搬時の音楽が工場内の雰囲気が一変します。


PUDU CC1 – これ1台で4役!プロ品質の清掃ロボット

オフィスや商業施設、工場などの床清掃を全自動で行う、賢くパワフルな清掃ロボットです。世界的なデザインアワードRed Dot Design Awardで受賞したデザインも美しいロボットです。

  • 4-in-1の清掃能力: 床洗浄、吸引、掃き掃除、乾拭きという4つの機能を1台に集約。あらゆる床材に対応します。
  • 完全自動化: スケジュール設定による自動清掃はもちろん、バッテリー残量が少なくなると自動で充電ステーションに戻り、給排水まで行います。
  • 高い清掃品質: 隅々まで効率的に清掃し、常に清潔で快適な環境を維持します。金属加工業の弊社でも大活躍しています!


私たちが描く未来

ロボットと人が共存し、共に成長する社会へ

私たちの挑戦は、単なるロボットの代理店販売に留まりません。将来的には、より高度で複雑な作業を自律的に行えるヒューマノイドロボットの研究開発と社会実装を目指しています。

ものづくりの知見を活かし、ロボット技術の力で「人」がより人らしく、創造性を発揮して働ける未来を創造すること。それが、この事業の最終的なゴールです。


お気軽にご相談ください

  • 「うちの工場でも使えるだろうか?」
  • 「導入コストはどのくらいかかる?」
  • 「まずは一度、実機を見てみたい」

どんな些細なことでも構いません。お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングし、現場を熟知した私たちが最適なロボット活用プランをご提案します。

まずはお気軽にお問い合わせページからご連絡ください。

指この記事の監修者
ニッシン・パーテクチュアル株式会社
代表取締役社長 中村稔

金型関連のものづくりに20年従事し、会社の社長としてリーダーシップを発揮。金型工業会と微細加工工業会にも所属し、業界内での技術革新とネットワーキングに積極的に取り組む。高い専門知識と経験を生かし、業界の発展に貢献しております。

詳細プロフィールは⇒こちら

TOP